株式会社コーテック

MENU

導入事例

パワーカートH1写真

小回りの利く操縦性でが特徴で、速度や加速度等の設定変更ができる

パワーカートH(PCH):キャスター付き台車や設備の移動に非常に便利

移動重量:2t

概要

・台車との連結が容易で、楽に移動でき非常に小回りが利く
・台車側に取り付ける連結用金具(ヒッチ)が、シンプルかつ小型(安価)
・ヒッチの取付高さを床面上100~400mmの間で選択できる
・移動する台車の自重を本機の駆動輪に負荷することで、スリップさせないという機構
・用途に応じて、速度範囲、加速度、ホーンレベル、スリープまでの時間等の設定変更が可能

マシン前面の縦長の部分が、油圧ジャッキで上下する『ヒッチポスト』で、台車側のヒッチと噛み合う。の画像
マシン前面の縦長の部分が、油圧ジャッキで上下する『ヒッチポスト』で、台車側のヒッチと噛み合う。
台車と連結した状態の画像
台車と連結した状態
の画像

赤いボタンは、ベリーボタン(電源ON, 緊急停止)で、その両側は移動速度調整と前後進のスロットル。その下のハンドルは、ヒッチポストのアップ・ダウン・中立の切替え用レバー。の画像
赤いボタンは、ベリーボタン(電源ON, 緊急停止)で、その両側は移動速度調整と前後進のスロットル。その下のハンドルは、ヒッチポストのアップ・ダウン・中立の切替え用レバー。
の画像
左側は、走行モード(上から高速域、低速域、ニュートラル)で、右側は、バッテリの充電状態(上から 満充電、部分充電、要充電)を示す。の画像
左側は、走行モード(上から高速域、低速域、ニュートラル)で、右側は、バッテリの充電状態(上から 満充電、部分充電、要充電)を示す。