株式会社コーテック

MENU

製品情報

電動アシスト装置(PAU-02D)

PAU-02D画像

電動アシスト装置は重量物を搭載した車輪付き台車や装置に取り付けて、人力による移動を快適にする装置です。

  • ・本装置は、ハンドル部に「歪(荷重)センサー」を内蔵し、人が行う前進・後退のハンドルの操作力に比例して電動のアシストモータが駆動します。
  • ・初動走行時に発生する体への負担を楽にします。
  • ・ハンドル操作により、 前・後進、旋回も簡単に可能です。
  • ・バッテリーはリチウムイオン電池を使用し、簡単に充電できます。
  • ・アシスト装置単体は、一人で持ち運び可能な軽量設計です。
台車に支給する「アタッチメント」を取付け、アタッチメントとアシスト装置の「爪」を噛合せて、アシスト装置を台車に装着します。

①台車にアタッチメントを取り付ける

②アシストの爪をアタッチメントに結合

③アシストが台車に装着される

①バッテリーを装着する

②電源スイッチをON

③ハンドル操作

アタッチメント部詳細 

アタッチメント取付状態

アシストの爪がアタッチメントと噛み合う

台車にアシストユニットが装着された状態 

PAU-02D 仕様について

牽引質量 型式 アシスト操作速度
km/h)
最大重量牽引時
アシスト連続使用時間
バッテリー充電時間
(装備合計)
500kg PAU-02DS 0~4.0 1時間 2.5~3
1000kg PAU-02D 0~3.5 1時間 2.5~3
1500kg PAU-02D-1500 0~1.5 1時間 2.5~3
2000kg PAU-02D-2000SP 0~3.5 1時間 5~6
3500kg PAU-02D-3500SP 0~1.5 1時間 5~6
  • ※2000SP、3500SPのバッテリー標準装備本数は2モータ駆動のため2本となります。
  • ※連続仕様時間は目安となります。
  • ※牽引質量はワーク重量及び台車重量の合計となります。※充電はAC100-240Vにて行なってください。
  • ※本機に付属されておりますバッテリーはリチウムイオンバッテリーとなります。

付属品

アシストには以下のような付属品を取付けることが可能です。ご希望に応じて、手配いたします。

付属品リスト

台車へのアシスト装置の装着(動画)

実用例(動画)

導入事例

電動パワーアシストによるレール台車の移動

製紙工場でのロール紙の移動

詳しく見る

電動パワーアシストによる台車移動

製造ラインへの鋼板の運搬用

詳しく見る